代表社員・宮本義隆が「世田谷区地域経済の持続可能な発展を目指す会議」委員に就任

この度、TanoBa合同会社の共同創業者であり代表社員を務める宮本義隆が、「世田谷区地域経済の持続可能な発展条例」に基づき設置された世田谷区地域経済の持続可能な発展を目指す会議の委員に就任いたしました。

本会議は、地域経済の持続可能な発展に向けた指針の策定や、関連する重要事項について調査・審議を行う区長の附属機関です。宮本はこれまで培ってきた経験を活かし、地域社会のさらなる発展に向けて貢献してまいります。

皆様とともに、持続可能で活気ある地域経済の実現を目指し、これからも尽力していきますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

代表社員・宮本義隆より委員就任について

世田谷区で開催しているタノバ食堂の活動がご縁となり、このたび「世田谷区地域経済の持続可能な発展を目指す会議」の委員を務めさせていただくことになりました。

この会議は、世田谷区の条例に基づき設置され、区長の委嘱により選ばれた学識経験者や事業者の代表、区民の皆さんで構成されています。

任期は2年間。これからの活動を通じて、タノバ食堂での取り組みを活かしながら、地域に根ざした社会課題をソーシャルビジネスの視点でどう解決していけるかを、皆さんと一緒に考え、形にしていきたいと思っています。

==

◇世田谷区ホームページはこちら